小児矯正
小児矯正(こどもの矯正、1期矯正)


綺麗な歯並びはもはや国際的にも常識となってきております。
その第一歩として乳歯からできる治療があります。
小児矯正はきれいな歯並びを作ることが目的ではなく、将来なるべく歯を抜かないで永久歯が生えることができるスペースを確保することを目的とします。
永久歯がきれいに並ぶことによって歯磨きがしやすくなり、虫歯や将来の歯周病のリスクも下がります。
また、スペースができることで永久歯もきれいに生えてくることが可能となります。
また子供の時期だけでなく、2期治療、永久歯になってからの矯正にもフラワー歯科は対応していますので、その場しのぎではないしっかりした治療を当院で続けて行っていただくことが可能です。
さらに治療中の虫歯の治療、予防、クリーニングも全て当院で行うことが可能です。
☆矯正に関わる資料どり精密分析、精密診断を無料で行っております。
気になる方はお気軽にご相談ください。
プレオルソ

☆治療症例1

お子様の精神年齢と協力度によって早いお子さんでは幼稚園年中さんから治療を開始いたします。
就寝時を主としてお家にいるときだけ装置をはめていただいた症例です。
1期治療かつこの症例は下顎の矯正のみで完了した症例です。
早くから矯正治療を開始することで、大人になってから抜歯して並べるリスクを少しでも回避することが可能です。
また、早く始めることで治療にかかる時間的余裕が生まれますので、保護者の方の焦りも少なくなります。
スペースを作ってあげることで生えてくる歯も曲がって生える可能性がぐんと減りますので2期治療に移行した場合であっても早く終わることが多いいです。
お子様の矯正は保護者が大変であっても長くは続けられないと思っていますので、無理なく続けられる治療を提案するようにしております。